インフラ保守・運用をしてゆく中で頻繁に利用するジョブ管理に関して考えます。ジョブの日程管理はジョブ管理ツールを利用していればそもそも必要ないかもしれません。設定登録しただけで把握しやすいインタフェースを提供してくれるジョブ管理ツール(JP1等)も存在します。
ただ、これらのツールがない場合、自分でエクセル等で作成することになります。その場合の案をいくつか紹介します。ジョブの日程管理は週間と月間があり、両方作成しても月間だけでも構いません。
これらは自身で作成する為、柔軟なフォーマッティングが可能ですが、ジョブを変更した時に管理表にも反映しなければならない為、2元管理となってしまうことが難点です。
週間スケジュール(2元管理が問題だが、柔軟なフォーマット)
週間スケジュールは主に時刻を意識したもので
- ジョブが競合していないこと
- 曜日単位のジョブを表せる(ジョブに多い)
を表すことが可能です。
月間スケジュール(2元管理が問題だが、柔軟なフォーマット)
月間スケジュールはジョブの全体像を把握することが可能で
- ジョブがいつ実行されるか
- 連続的なジョブの把握
- 月初 3日後、月末 2日前等の実行の把握
等を表すことが可能です。